ユニクロから春のアウターも続々と出ていますね。
ところで、ちょっと注意したいのは、春はその年によって随分と気候が違うってこと。
寒い日が長く続いたり、強風の日が続いたり、急に暖かくなったり。
ですから、あまり限定した気温や用途のときにしか使えないアウターでは出番がなく夏がきてしまう可能性も。
そういうわけで、ユニクロから、いろんなシーンに気候に対応できる便利物をピックアップしてみました。
また、ユニクロにはないタイプのコート・アウターも少し紹介します。
Contents
ユニクロ・2018春のおすすめコート
春は、卒業式・入学式や年度末&はじめの行事、就活などなど意外ときちんとした服装が要求されることが多いんですね。
また、雨・風も多かったりします。
そこでユニクロアイテムの中から、
- きちんとした場にトレンチコート
- 雨風対応のブロックテックコート
- 今季のトレンドボトムスにぴったりのサファリジャケット
の3点をおすすめしますね。
トレンチコート
参考:ユニクロ・トレンチコート
まずは、定番のトレンチコート。
なぜ、あえてユニクロのトレンチコートをすすめるかというと、
税込み9000円以内で良い品質のものが手に入る!
これに付きます。
もちろん高価なものに目をむければ、もっといいものはたくさんあるでしょう。
けれど、ユニクロのトレンチコートは、
- 水をはじく生地
- ストレッチ性
- 定番カラーのベージュ・紺
- 袖口ベルトなどオーソドックスなデザイン
と、一通り揃っていてこの値段です。
就活やビジネス・フォーマル時に問題なし。
ライナーは付いていません。
ですが、ユニクロにはウルトラライトダウンという優れものがありますよね。
ライナー代わりに中に着れば、かなり寒い日も対応可能です。
↓ ↓
参考:ユニクロウルトラライトダウンベスト
むしろ、ライナーより、さっと着込めるライトダウンのほうが扱いやすくないですか?
ライナーの付け替えって結構面倒くさかったりするし。
また、春って突然冬に逆戻りのような寒い日があったり、強風で結構寒かったりしませんか?
だからってウールのコートを持ち出すのもちょっと。。。っていう時には、
トレンチ+ウルトラライトダウン+春っぽいスカーフにすれば、ちゃんと防寒しつつ春の装いになりますよね。
春っぽさを出すおすすめストールです。。
コートがユニクロなら、顔周りにいいものを持ってくるといいですよ! ↓
もちろん、風だけが強くて結構暖かいなんて日は、トレンチ1枚で。
つまり、工夫しだいで夏以外ずーっと着られるってことです。
ちょっと残念なのは、色が本当にオーソドックスなベージュと紺の2色しかないこと。
黒・カーキ・濃いめのベージュとかないんですよね。
なので、こういうベージュや紺はすで持っているという人には、今更。。。って感じはありますが、もし持っていない人がいたら、かなりオススメなんです!
ブロックテックコート
参考:ユニクロブロックテックコート
今まではベーシックカラーしかなく、色選びによっては合羽風?に見えてしまうこともあったのですが、今年はこんな赤も出てなかなか頑張っています。
もはやレインコート?といえるくらいの防風・防水です。
ちょっと無機質なデザインだからか、レディースでは今ひとつ人気が出ていないような気がしますが、メンズものは大人気で機能もお墨付きのようです。
どうせシンプルなデザインならメンズを着てみても可愛いかもしれないですね。
朝から雨が降りそうだけれど、降るかどうかわからないっていう日、レインコートってわけにもいかないですよね。
そんな日にお役立ちのコートです。
レインコートって意外と出番が限られるので、ブロックテックコートの方が使えますよ!
もっと洗練されたものをという人には、2000円高いですが、ユニクロUのものを。
参考:ユニクロブロックテックショートコート
ユニクロU:サファリジャケット
参考:ユニクロ サファリジャケット
言われないとユニクロのものとは思えないですよね。
ルメールのデザインチームによって作られているユニクロUのラインのものなので、今までのユニクロとは随分ちがったスタイリッシュな感じですよね。
袖がゆったりで手首を華奢に見せて、サファリテイストに女性らしさを出すところがさすがだなーと思います。
そういう計算がされているのでメンズライクに着ても大丈夫。
また、今年のレースとかシフォンプリーツなどのガーリーっぽいアイテムに合わせてもいいと思います。
今までジーンズジャケットやMIタイプを着ていたコーデをそのままコレに移行すると新鮮。
例えばこんなイメージで↓ ↓

http://wear.jp/spick254x5/4064563/
おまけ:ユニクロ以外のおすすめコート
トレンチコート(濃いベージュ・カーキ・黒)
春以外にも着るのでユニクロのベージュだと明るすぎ・濃いめのベージュがほしいと考える方やカーキ・ブラックのトレンチがほしいという方に上のコートをおすすめします。
そこそこのお値段でライナー付き、デパートクラスのクオリティーはあると思います。
普通のトレンチに見えるレインコート
普通のトレンチに見えるけれど、実はレインコートで、しかも裏地が可愛い!
まとめ
ユニクロ2018でおすすめの春コート・アウターは、次の3点。
- トレンチコート
- ブロックテックコート
- サファリジャケット(ユニクロU)
春の気候は読めないですね。
さらに意外ときちんとした場に出ないといけないことも多いと思います。
いざ、と思ったときには世の中は初夏のものばかりになっていることも多いので計画的にそろえていってくださいね。